【料金】ロボット教室主要7校徹底比較!【時間】

 

全国のロボット教室から教室の数が50校以上ある教室を7校厳選して料金、教材、対象年齢などなど様々な角度から調べ比較しました。

ロボット教室選びの参考になれば幸いです。

 

簡単なロボット教室の特徴

今回取り上げる7つの教室の簡単な特徴です。

■ヒューマンアカデミーロボット教室

有名なロボットクリエイターである高橋智隆氏が監修したロボットで学ぶことができます。

全国に教室数約1200を誇り現時点でロボット教室最大手と言えます。

■crefus

レゴを使った本格的ロボット教室と言えばcrefusです。考え抜かれたカリキュラムで単にロボットが出来るだけでなくなぜロボットが動いたかをお子さんに気付かせるキッカケを与えてくれます。

■ロボ団

ロボ団の特徴は主に2人組でロボットの製作・プレゼンテーションまで行うことです。子供にコミュニケーション能力ややり切る力が付きます。

■アーテック自考力キッズ/エジソンアカデミー

アーテック社のオリジナルロボットはタテ・ヨコ・ナナメの3方向に繋げることができるのでより柔軟性・想像力を高めることが期待できます。

■もののしくみ研究室

もののしくみ研究室は学研とアーテックが共同で運営するロボット教室です。学研によるテキストとアーテック社のロボットを用いて未来型の人材育成を目標としています。

■トライ式プログラミング教室

個別教室のトライが手がけるロボット教室事業がトライ式プログラミング教室。ソニー製のロボットkoovとトライオリジナルテキストを用いプログラミングの基本を学ばせるのが目的です。

■個別教室Axis ロボットプログラミング教室

Axisのロボット教室もソニー製のkoovが教材です。入会費が不要でロボット買取式でもないので低コストでロボット教室を受けさせることができます。

 

全国ロボット教室比較(料金系)

まずは一番気になる料金体制。各項目のそれぞれの説明は次になります。

 

  入会費 ロボット代(買取の場合)  月謝  初期費用

ヒューマンアカデミー

ロボット教室

10,800円 30,780円 10,260円 51,840円
crefus 15,000円 24,000円 11,000円 50,000円

ロボ団

10,000円  不要

11,000円(スターター)

13,800円(ベーシック)

21,000円

23,800円

アーテック

(自考力キッズ

エジソンアカデミー)

0〜12000円

(教室により異なる)

 30,000〜

40,000円(2年分)

(教室により異なる)

約10,000円

(教室により異なる)

30,000

〜62,000円 

もののしくみ研究室

 5,000〜15,000円

(教室により異なる)

1年目:20,000円

2年目:10,000円

3年目:10,000円

 8,000〜12,000円

(教室により異なる)

 33,000円

〜47,000円

トライ式

プログラミング教室

15,000円 

48,600円

(月々分割の場合

8,460円/月)

 15,000円

 38460円

〜78600円

個別指導Axis

ロボット

プログラミング教室

不要  不要

7,980円

教材利用料:

1,980円

テキスト費(1年分):

2,800円

12,760円 

 

入会費

入会費は不要なところから15000ほどかかるところがあります。相場は大体10000円前後です。

ロボット代

ロボット教室では教材であるロボットを入会の時に買い取ってしまう買取式か毎月レンタル代を払ってレンタルするレンタル式の2通りあります。買取だとスタートの時にお金がかさむのであまり良くない印象を持たれるかも知れませんが、ロボットに愛着が湧いたり持ち帰って勉強できるなどの長所があります。反対にレンタルだと初回安く済むというのと合わずにやめてしまったときにロボットの処分に困らないなどの長所があります。

月謝

毎月の月謝です。ロボット教室の相場は大体8000〜15000円となっています。

初期費用

ロボット教室入会時にかかる金額の総額です。入会費+ロボット代+月謝の数値となります。

 

料金まとめ

ロボット教材買取システムのところはどこも初期費用が50,000前後はかかってしまうと言う結果になりました。買取の場合は複数体験入学するなどしてじっくりと選ぶ必要がありそうですね。反対にロボット買取式ではないロボ団やAxisといったところは割と良心的な価格設定となっています。

 

全国ロボット教室比較(その他)

 

続いて、各ロボット教室の教材・受講回数・対象年齢などその他の比較です。

 

 

受講時間

受講日数/月

教材  対象学年

 教室数

(全国)

ヒューマンアカデミー 90分×2回

 高橋智隆監修

オリジナルロボット

年中〜高校 1207校
crefus 50分×4回

 レゴ WeDo2.0

レゴ マインドストームEV3

VEX EDR

年長〜小6 69校
ロボ団

90分×3回(スターター)

180分×2回(ベーシック)

レゴ マインドストームEV3 小学1〜6年 253校

アーテック

(自考力キッズ

エジソンアカデミー)

教室によって異なる

例)60×3回、90分×2、180分×2

アーテックオリジナルロボット 小1〜中学 約900校
もののしくみ研究室 90分×2 アーテックオリジナルロボット 小3〜中1 577校

トライ式

プログラミング教室

90分×4

180分×2

koov 小学1〜6年 253校

個別指導Axis

ロボット

プログラミング教室

80×2 koov  小学3〜6年 332校

 

受講時間/日数

月に何回・何分授業が行われてか示しています。先ほどの表の月謝と合わせてみるとコスパの良い教室がわかるはずです。

教材

ロボット教室の教材は主にレゴ系・アーテック系・ヒューマンオリジナルロボットの3つに大別できます。各教材の特徴等については別途記事にしていこうと思っています。

対象学年

あくまで対象であってプラスマイナス2〜3年くらいは全然受講できます。

教室数

全国の教室数。ロボット教室の数は近年右肩上がりで増えているので今後も伸びていくでしょう。

 

その他まとめ

月の受講時間で見るとロボ団とトライ式プログラミング教室が時間数で言うと長いですね。特にロボ団は月謝10000円と言うことを考えるとかなりコスパが高いと言えます。

他の習い事との兼ね合いや送り迎えの関係からベストな教室を見つけ出しましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

料金・教材・立地などなど様々な条件があるとは思いますが優先順位をはっきり定めるのがポイントです。

ロボット教室は基本無料の体験教室を行なっているところがほとんどですのでまずはお住いの住所から離れていないロボット教室の体験教室を受けてみましょう。